東北ラケットボール&グルメツアー
(掲載:2016年12月27日)
カテゴリー:未分類
2016年 12/10~11で「森山CUP第23回ラケットボール大会」が
岩手県・金ヶ崎町の森山総合公園生涯スポーツセンターにて
開催されました
今年もラクーンから<ラケットボール&グルメツアー>と称し
大会参加と東北の美味しいものを堪能するプランで参加してきました
この大会は一般財団法人金ヶ崎町生涯スポーツ事業団が主催の公認大会です。
「日本一規模の小さい公認大会」として長年親しまれてきました。
新聞社の取材やテレビ局が訪れるほど注目度のある大会です。
地方大会ではありますが、毎年国内トップ選手選手も参加しています
ラクーンの会長は第1回目から、廣林社長は第4回目から参加しています
今回も地元から、仙台から、そして関東から19名が出場し、シングル・
ダブルスと楽しく、そして熱いトーナメントとなりました
ラクーンの会員さん5名と、会長・フロントの江城さんの先発組は
AM8:00に柏を出発→仙台で牛タンを頂きました
お腹も満たされて、快晴の中岩手県金ヶ崎町までドライブ
そして、大会のシングルスの部に参戦です
笑いあり、笑いありと笑顔のゲームが多く、とにかくボールを打つ
事が楽しい初日でした
牛タン→ラケットボール、そして初日はまだまだ続きます
懇親会→温泉
→2次会
→温泉
普段から加圧トレーニングで鍛えているラクーンの会員さんは
さすが体力があるので夜中まで元気でした(笑)
ラクーン御一行様の二次会
柱の上のカップラーメンは・・・
2日目、日曜日の朝はすっかり雪景色でした
私たちが行ったタイミングで雪が降り、キレイな景色が見る事が
できるなんてラッキーでした
ラケットボール大会の方は
望野トレーナー、平城トレーナーは男子オープンクラスへ参戦。
(この二人は日本ラケットボール連盟の役員の顔も持っています!)
廣林トレーナーマイコトレーナーは試合の他に、初心者体験
レッスンを開講
(女性トレーナー二人は役員であると共に、元プロと現役に
プロプレーヤーでもあります!)
会員の皆さんも、スタッフも試合は真剣勝負ですが、
他のクラブの選手とのゲームも満喫できました
試合の結果はラクーンの会員さんもスタッフも大健闘
【男子オープン】優勝:平城トレーナー
【女子オープン】優勝:マイコトレーナー
【男子Bクラス】優勝:兼信貴壽さん
【女子Bクラス】優勝:前澤沙由里さん
準優勝:川面奈穂さん
【ダブルストーナメント】優勝:川面奈穂さん/大沼裕城(他クラブ)
この大会は地元の新聞にも取り上げられました
賞状や盾はラクーンに飾らせてもらってます
さてさて、忘れてはいけない「グルメツアー」
帰りは盛岡冷麺を頂くことにしました
お腹が空いてないからないから、食べられるかな・・?
と声もあったのですが➡結果 全員完食!!(笑)
東北グルメも大満足でした
1泊2日の濃縮プランにご参加頂いた会員の皆さん
お疲れ様でした。そして、森山のスタッフの皆さん・大会に
参加されていた選手の皆さんいつも私たちを温かくむかえて
頂き有難うございます
来年はどんなツアーになるか?楽しみですね